京浜急行ファミリーフェスタへいってきました。
先週のことですが、京浜急行久里浜駅で開催している
京浜急行ファミリーフェスタ2015へいってきました。
まぼちゃん家からは横須賀線の利用で向かうのが近い
ので、JRで久里浜駅へ。
無料シャトルバスで現地へ到着しましたが
向かう途中脇道からみえたこの京急が一番気になりました。
たぶん動かないでこのまま廃車にされるんだと思いますが
実際のフェアに入場して撮影した写真はこちら。
お気に入りの2枚です。
撮影するの大変だった・・・
この車両たちも結構年数たっていますが、まだまだ現役です~
こみ具合はまぁこんな感じです~
↓鉄道ブログランキングに参加しましたぁ!
よろしかったら、ワンクリックしてもらえば嬉しいですぅ♪

にほんブログ村
↓旅行ブログランキングに参加しましたぁ!
よろしかったら、ワンクリックしてもらえば嬉しいですぅ♪

にほんブログ村
京浜急行ファミリーフェスタ2015へいってきました。
まぼちゃん家からは横須賀線の利用で向かうのが近い
ので、JRで久里浜駅へ。
無料シャトルバスで現地へ到着しましたが
向かう途中脇道からみえたこの京急が一番気になりました。
たぶん動かないでこのまま廃車にされるんだと思いますが
実際のフェアに入場して撮影した写真はこちら。
お気に入りの2枚です。
撮影するの大変だった・・・
この車両たちも結構年数たっていますが、まだまだ現役です~
こみ具合はまぁこんな感じです~
↓鉄道ブログランキングに参加しましたぁ!
よろしかったら、ワンクリックしてもらえば嬉しいですぅ♪

にほんブログ村
↓旅行ブログランキングに参加しましたぁ!
よろしかったら、ワンクリックしてもらえば嬉しいですぅ♪

にほんブログ村
この記事へのコメント
大変な混み様ですね、、関東には鉄道ファンが多いみたい、、。
あの赤い電車、、まだ廃車するにはもったいないような気が、、地方の鉄道会社や東南アジアなら、買ってくれるかも?
鉄道ブログに1票、置いておきます(苦笑
最初の写真の電車は四国の琴電で最新型として活躍中ですね。関東は電車の更新サイクルが早すぎますね。
久里浜である、この京急のフェアは、毎年たくさんの人がくるようです。京浜急行の事業所内にはいれるめったにない機会なのです。旧型の車両は事業者内にもありましたので、このブログでまた紹介します。
琴電のページをみました。確かにこの車両が走って
いたんですね、知りませんでした。
まだ使えるのに関東の電車は更新サイクルが早すぎ
ですね・・最新型もいいですが、まぼちゃんは
旧型の車両がやはりいいですね。